2023年7月3日月曜日

シャーデンフロイデ、ロビンフッド現象

  先日、大分市の映画館で『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』を見た。『サイコパス』シリーズは、今までで一番熱中したアニメだ。なにより伊藤計劃『虐殺器官』の思想をそのまま受け継いでいるし。

 結論として、完成度は高かったものの、個人的には面白くなかった。なぜなら、以前の劇場版とTVの3シリーズ目を繋ぐ役目であったから。だから、結論は分かっていたし、つじつま合わせの側面が大きかった。それでも、ウィリアム・ジェームズからの宗教の話は興味深い。やはり、今の時代、宗教だろう。エロ・グロ・ナンセンスの時代に出口王仁三郎がいたように、今も宗教が必要とされている。

 その『サイコパス』シリーズの一作目、冒頭に、仲良くする恋人たちに殺意を抱く犯人が登場する。妬みが犯罪の動機となる。格差社会といわれる現代において、多く見られるパターンだろう。

 「サイコパス」といったら、中野信子さんの『サイコパス』はさらりと学べる良い本だ。同じく中野さんが書いた『シャーデンフロイデ』も面白い。中野さんの本はどれも興味が湧くテーマを取り上げているし、近頃アートにご執心なところも引かれる。別府で行われたトークイベントに行けなかったことが悔やまれる。

  ちょっと前にハマったのが「ロビンフッド現象」というもの。なぜか。SNS、掲示板が社会に影響を与える、その構造が興味深い。

 今はどうなったか知らないが、「暗黒啓蒙」も、SNS、掲示板からの流れだった。それがトランプ大統領の誕生で頂点に達した。トランプ氏が大統領でなくなった今も、陰謀論という形でネットに居座っている。

 この間の「霊媒師になりたかった」女性もフェイスブックである宗教にハマっていたことが確認できる。そして、その宗教はやはり、トランプ支持、反ワクチン。

 陰謀論の受け皿になるのは、やはり宗教だろう。