2019年12月1日日曜日

地方における行政の力の大きさ

 君のやっていることは草の根運動だね、と言われた。
 確かにそうかもしれない。

 別府では、現在、「4Bプロジェクト」と呼ばれる計画が進行中です。
 別府市役所、B-biz LINK、BEPPU PROJECT、BEAMSという、公務員、および外郭団体、アート町おこしNPO、ブランディング事業などを柱として、別府の町を作っていこうという計画です。
 すでに別府市役所の職員がBEAMSの服を着用したり、商店街がアートイベントを開催したり、様々な方面で活動しています。
 若者を移住させ、おしゃれな別府をプロデュースすることを目的としています。

 2019年12月12日、別府公園にスターバックスコーヒーがオープンします。
 別府市役所が主導した計画に基づく動きです。
 別府公園の周りには、すでに、シャンテドール、青山コーヒー舎、グリーンスポットといった民間の喫茶店があり、戦々恐々としています。
 11月中旬に開催されたプレオープンイベントでは行列ができ、スタバの人気の高さがうかがえます。

 また、新しい別府市図書館をつくる計画も進んでいます。
 これまで民間において、新しい図書館について構想を練っていたものの、彼らを排除して、役所と、東京のコンサル会社が主導して、事業を動かしています。

 別府市役所にはおよそ800人の職員が勤めており、別府市内で最大の「会社」といっても差し支えありません。
 そこが動き始めると、民間は従わざるを得ない。

 教育機関についても、大学は国立の大分大学、高校は県立の上野丘高校がトップであり、私立の学校というのは、影が薄いのが現状です。

 市営温泉の110円から330円(竹瓦温泉の市外居住者の場合)への値上げも、突然の発表となり、市民は動揺しています。
 別府市民にあるのは、行政への不信感です。それは対話の少なさとも結びついています。
 別府市内に多い野良猫の保護問題についても、行政と民間のあいだに壁を感じてします。この狭い別府に70もの猫の保護団体をつくり、そのうちの1つの団体に半分以上の予算をまわしてしまう。いったいどうなっているのやら。

 行政と手を組んで、内側から変えていくことが最善の策だと考えます。
 あるいは、国や県といったより大きな組織から手を回すか。